2020/11/03
ANDALS(アンダルス)/ 【ショート丈 or ロング丈 サイドゴアシューズ】のご紹介
本日はスペインのアンダルシア地方で作られるANDALS(アンダルス)の革靴を2モデルご紹介いたします。
今回ご紹介するのは丈が異なったサイドゴアシューズになります。
両モデル共に
工場の片隅に眠っていた狩猟用の木型を使って作られています。その機能から生まれたフォルムはボリュームがありながらコンパクトという独特な雰囲気を持ちます。
膨らみきらないトゥと絶対に長くないノーズ。フラットなトゥからサイドの丸みへの流れ。これらの特徴は、他の靴にもありそうでないんじゃないでしょうか。良い意味で違和感があり新鮮なフォルムに仕上がっています。
↓ローカットサイドゴアシューズ
ラバーのアウトソールを採用。内振りと呼ばれるラスト形状の為、歩くと無意識に足の親指側に力が掛かります。
グッドイヤーウェルテッド製法の特徴である、履き込む程に靴底に内蔵されたコルクが体重と力で自分の足の骨の形に沈んでいき、体重が分散する面積が増えてより疲れにくくなり、尚且つフィット感もアッパー側とソール側両方向から履く人の足の形に成型されて向上していきます。当然アウトソールの貼替修理も何度も可能です。
大人な雰囲気のある1足です。
牛革のシボ感(しわ感)とラバーソールの組み合わせが、きれい過ぎず、カジュアル感もしっかり残る雰囲気をつくりだし、様々なスタイルに合わせやすくなっております。
背景・作り手・素材・全てがMade in Andalusia。
・アイテム名:ローカットサイドゴアシューズ
・カラー:Black
・サイズ:40 / 41 / 42 ※在庫状況はオンラインストアーをご覧ください
・¥38,000 + tax
↓サイドゴアブーツ
アッパー素材には、ドレスシューズには限界と思われる量の油分を含んだHALLEY PULL(ハリープル)を使用現地Andalciaのレザータナリーの物を使用しています。
内振りと呼ばれるラスト形状の為、歩くと無意識に足の親指側に力が掛かります。同時に硬めのレザーソールがバネの役割をし「グッ」と足を力強く前に押し進めてくれます。例えるなら小さなボートを素手でなくオールを使って漕いだ時に感じるような、しっかりと地面を捉えて足の指で押し出す感覚が味わえます。
グッドイヤーウェルテッド製法の特徴である、履き込む程に靴底に内蔵されたコルクが体重と力で自分の足の骨の形に沈んでいき、体重が分散する面積が増えてより疲れにくくなり、尚且つフィット感もアッパー側とソール側両方向から履く人の足の形に成型されて向上していきます。当然アウトソールの貼替修理も何度も可能です。
背景・作り手・素材・全てがMade in Andalusia。
・アイテム名:サイドゴアブーツ
・カラー:Black
・サイズ:40 / 41 / 42 ※在庫状況はオンラインストアーをご覧ください
・¥39,000 + tax
通信販売も承っております。
オンラインストアー、お電話、メールよりご注文が可能です。
また、直接店舗にお越しい頂きご購入することも可能です。
商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
<実店舗>
WEEKENDER SHOP
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609
info@noends.jp
Home Page→ http://weekender-shop.com/
Online Store→ http://weekendershop-online.jp/
コメント