2018/11/11
comm. arch (コムアーチ) →買って良かったと思える一品
今年は11月に入っても日中は暖かさが残って、冬と感じる季節まで遠く感じてしまいますがじわじわとこれから寒くなってくるみたいです。
さて私はいつもWEEKENDER SHOPまでいつも自転車か徒歩で通勤してます。
先日は過ごしやすい気温で天気も良かったので、40分程かけて徒歩で通勤。
その時に今年初めてのcomm.arch(コムアーチ)のHand Framed Saddle B.Bを着用しました。約8カ月ぶりのHand Framed Saddle B.Bの良さをしみじみと感じてしまった朝でした。
こちらのモデル、すごく見た目は「普通」なんです。その「普通」がcomm.archらしくて、カッコつけていないというかトレンドを無視したデザイン。どんな時代でも「普通に着れる」アイテム。これってたくさんの洋服のブランドが生まれて、なくなる現代社会では意外と貴重なことのような気がします。
その時のボトムス(STILL BY HAND)と羽織としてWESTOVERALLSのDENIM SHIRTとの相性も良く、それぞれのアイテム達を陰でひっそりと支えてくれている存在のように感じました。
ここまでだと、comm. archって普通のセーターなんだと思うかもしれませんが、WEEKENDER SHOPは一つでも何かこだわりを持つブランドを集めています。
comm.archの場合は、「快適さ」、これです。
通勤で徒歩40分の道のりの間でcomm.archに対して再燃して、デザイナーに感謝の気持ちを伝えてしまいました。。。
セーターなのに肌触りの良さ、軽さ、暖かさが本当に良い。いろいろとしっくりきてしまいます。まったくストレスがなく着用ができていたということでしょうか。
何を一番言いたいかというと、
comm.arch(コムアーチ)のHand Framed Saddle B.Bを
「買って良かった」
ということです。
大変ご好評いただいており、サイズの欠品も出てきましたが、良ければ皆さん冬のセーターとして一着いかがでしょうか。
Hand Framed Saddle B.B「Volcanic Ash」
Hand Framed Saddle B.B「Sandalwood」
すでに欠品しているサイズもございます。
ブランド側に在庫があれば追加発注を予定しております。
また、今回はHand Framed Saddle B.Bについて語りましたが、comm.archの商品はどれも同じことが言えます。ぜひ他の商品もぜひご覧ください。
商品についてご質問などございましたら、お気軽にお問合せください。
<実店舗>
WEEKENDER SHOP
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609
info@noends.jp
<オンラインストアー>
コメント