2021/05/02
TOKYO SANDAL(東京サンダル)/ ブーツ制作のプロ集団が展開するレザーサンダルのご紹介
今季より取り扱わせて頂くことになりました東京下町 浅草のブランド「TOKYO SANDAL」。
ブーツ制作のプロ集団が展開する春夏だけのサンダルブランドです。
TOKYO SANDALは、ブーツメイキングの技術を惜しみなく注ぎ込んだ1足になります。
TOKYO SANDALは製靴、ブーツメイキング技術を駆使し、”THE BOOTS FACTORY”にて製造される日本の風土に合った”MADE IN TOKYO"サンダルです。
TOKYO SANDALの一番の特徴は人間工学、足病医療の視点から追求した天板の形状にあります。
この3次元に整形された形状は、足骨格を安定させ快適な歩行をサポートし色々な足の痛みを軽減させます。
またこの複雑な形状は2枚のベンズ(厚い牛革)のみで整形されています。これは木工加工でいう成形合板の製法でありスケートボードの作り方をリスペクトしています。( 日本では”天童木工 社”が柳宗理氏デザインの”バタフライスツール”をこの製法で製作販売していることで有名です。)
TOKYO SANDALはこの製法を革に応用し適度な屈曲と”しなり"を実現させ、歩行道具として最高のパフォーマンスを生み出しています。
さらにブーツメイドにステッチダウンされたサンダルはタフでオールソールが容易である。 また、足馴染みが良くエイジングが楽しみなレザーは最良の履き心地を与えます。
ここに末永く履き込むことができる唯一無二なレザーサンダルを提供いたします。
WEEKENDER SHOPでは、定番のモデル3品番が入荷しました。
↓ TABI SLIP-ON
日本特有かつ洗練されたデザインである足袋をモチーフにしたスリッポン。
指先がフリーであることで歩行性も非常に高い仕上がりになっております。
■カラー:Black
■サイズ:7(25.0cm) ・8(26.0cm) ・9(27.0cm)
■プライス:¥43,780(税込み)
日本の夏の定番靴・雪駄。
レザーサンダルは歩きずらいと言う固定概念に一石を投じる為に
デザインされたトングタイプサンダル。
履き込むごとにレザーが足の形へ変化し、快適な歩行をサポートします。
また、床面も革ですので汗の吸水性も良く、常にベタつかず着用頂けます。
■カラー:Black
■サイズ:7(25.0cm) ・8(26.0cm) ・9(27.0cm)
■プライス:¥43,780(税込み)
↓ DOUBLE MONK SANDAL
2つのバックルが足をサポートするダブルモンクサンダルで。
様々な足の形状にフィットする万能なデザインです。
甲部にスポンジを挟み込むことで、序盤での革の硬さを軽減しています。
■カラー:Black
■サイズ:7(25.0cm) ・8(26.0cm) ・9(27.0cm)
■プライス:¥43,780(税込み)
最新の在庫状況はオンラインストアーよりご確認ください。
サンダルだけに春夏のみの展開になるブランドです。
今年逃したら1年後ということになります。
ご興味ございましたら、ぜひお早めにご検討ください。
商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。
<実店舗>
WEEKENDER SHOP
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609
E-Mail→ weekendershop.contact@gmail.com
Home Page→ http://weekender-shop.com/
Online Store→ http://weekendershop-online.jp/
コメント