POSTALCO (ポスタルコ) / ステップパンツ DC ご紹介

IMG_5466_20230415135822f51.jpg



新作のパンツをご紹介いたします。







【ステップパンツ DC】

IMG_5076-1.jpg


とにかく動きやすいパンツ。それがPOSTALCOのパンツです。

足を組んで座ったり、階段を一段飛ばして上ったり、自転車に乗ったりするのもラクチン。

ふつうのパンツは立ってる時は快適ですが、座ったり階段を上ったりすると、生地が重なったり引っぱられたりするので、どうしても足の動きが制限されてしまいます。

伸縮性のある生地ならそれほど気にならないのですが、すぐにシルエットが崩れてしまいます。


IMG_5079_202304151409481d5.jpgIMG_5080_20230415140953283.jpg


ステップパンツは独自の立体パターンとフロントの深いタックが格別の動きやすさを生んでいます。

前に深めのタックを入れることで、まっすぐ立っている時には美しいドレープを描き、足を上げた時にはそのタックが広がるようにデザインしました。

ウエストは調整できて、3サイズをカバーするパンツなのでジャストサイズを選ぶ必要はありません。

IMG_5081_202304151410595ad.jpgIMG_5082_20230415141105b57.jpgIMG_5084_202304151411053a7.jpg


通常のパンツは紐付きでも、伸縮性の素材であっても、ウエストが食い込んでしまいます。
そこで前後にウエストベルトを分けることにしました。このウエストベルトにはクッション性があるので、たとえポケットに物を入れても気になりません。調節するのは両サイド部分。サイドを絞ることで生まれるタックが、はき心地をより良くしてくれます。

IMG_5086_20230415141207b38.jpgIMG_5088_2023041514120895f.jpgIMG_5091_20230415141212660.jpg

ステップパンツを作るうえでヒントになったのは日本古来の袴(はかま)でした。

袴は人々が毎日もっと身体を動かしていた頃からあります。働く時や武道の修練、そして乗馬などをする際にはかれていました。袴はウエストを調整することが可能ですが、ゆったりと使われている布地が足の動きをジャマしかねません。そこで袴の良さを十分に活かしながら、柔らかな生地ではきやすく、機能的なステップパンツをデザインしました。

軽くて目の詰んだコットン生地を使用し、プレウォッシュ加工を施すことではじめてはく時にも快適なはき心地を実現しました。パンツって服装のベースだし、1日を心地良く過ごせるかどうかが大切だと思います。


IMG_5096_202304151412182bc.jpgIMG_5094_202304151412194f4.jpg
■入荷カラー:Black
■入荷サイズ:1 / 2 / 3
■プライス:¥48,400(税込み)








着用画像もご覧ください。


model 180cm 67kg

着用サイズ 3


IMG_5464_202304151423389f0.jpgIMG_5466_202304151423439c4.jpgIMG_5470_20230415142343c4c.jpgIMG_5467_20230415142348e2d.jpg


IMG_5480.jpgIMG_5483_20230415142532f8d.jpgIMG_5475.jpgIMG_5476_202304151423489be.jpgIMG_5474_20230415142357755.jpgIMG_5472_20230415142350c4f.jpgIMG_5477_2023041514234841b.jpgIMG_5476_202304151423489be.jpg


その他着用アイテム















通信販売も承っております。


オンラインストア、お電話、メールよりご注文が可能です。
また、直接店舗にお越しい頂きご購入することも可能です。
商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。








<実店舗>


⋆WEEKENDER SHOP ANDEL(メンズ・ユニセックス)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609


⋆WEEKENDER SHOP ANDEL(レディース)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 19:00
月曜日休み
03-5825-4702


E-Mail→ weekendershop.contact@gmail.com

POSTALCO (ポスタルコ) / フリーアームシャツ 01 ライトコットン  ご紹介

IMG_0346_2022091616090034f.jpg





レギュラーカラーのシャツをご紹介いたします。



POSTALCOと言えば、バッグや小物ブランドといったイメージを
持つ方も多いのではないでしょうか。



最近は洋服にも力を入れているようで、バッグや小物類同様に、生地や細かい部分で
凝った仕様のアイテムを製作しております。


今回ご紹介するシャツもPOSTALCOらしいものになりますので、
ぜひ以下ご覧ください。










【フリーアームシャツ 01 ライトコットン】


IMG_0303.jpg




ポスタルコのウェアは、日常生活における動きやすさを追求してつくっています。動きやすさは、人の根源的なニーズです。服の設計自体は複雑ですが、
自然な感覚で着ることができるようにデザインしています。

フリーアームシャツ 01は、背中には動きやすいように、独自のスパイラルショルダーと
斜めのプリーツが入っています。

ふつうシャツの袖は長いチューブ状になっており、腕を動かすと多少は動きますが、縫い目でひっぱられてしまい窮窟で、下手をするとピリッとシャツが裂けかねません。肩の動きをよくするために伸縮性のある素材を使うことも一つの方法ですが、やっぱりコットンの着心地は格別です。
着心地の良いコットン素材と動きやすいスパイラルショルダーの組み合わせがフリーアームシャツ 01の最大の特徴であり魅力の一つです。

目の詰んだコットン素材なので、シャツのシルエットがきわだっています。染めによって、いっそう着心地がよく、着込んでいくと自然に馴染んでいきます。
シャツをそのまま染めているため、洗濯による生地の縮みはあまりありません。




↓Dark Blue
IMG_0305-1.jpg
IMG_0310_20220916161718249.jpg



【素材について】
軽やかな天然のコットンは、日本で作られています。強く撚った糸と、あえて緩く毛羽を内側に巻き込んだ糸を交互に織ることで、独特なドライなタッチ感を作り出しています。この織りの技術は、コシのある滑らかなハリ感を与えるだけでなく、通気性や軽さといった快適さを生み出しています。ワッシャー加工によって生地が柔らかく身体に馴染みやすくなっています。また、後染めの為、着込むことで自然な風合いにエイジングしていきます。



IMG_0313_20220916161718ecc.jpgIMG_0312_20220916161723a30.jpgIMG_0314_20220916161723c7f.jpgIMG_0318_20220916161727ee3.jpg
■サイズ:M / L
■プライス:¥31,900(税込み)





↓Cloud Blue
IMG_0321_2022091619005880e.jpgIMG_0333_20220916190058ae5.jpg
■サイズ:M / L
■プライス:¥31,900(税込み)











着用画像も用意しましたのでご覧ください。




モデル165cm 54kg
着用カラー:Cloud Blue 着用サイズ:M


IMG_0343_20220916190443ec5.jpgIMG_0346_202209161904476f4.jpgIMG_0345_20220916190446d1c.jpgIMG_0349.jpgIMG_0347_202209161904493bd.jpgIMG_0350.jpgIMG_0351_2022091619045288e.jpgIMG_0340_202209161904536f7.jpgIMG_0342_2022091619045755d.jpg


モデルさんのその他着用アイテムは以下です。














通信販売も承っております。

オンラインストアー、お電話、メールよりご注文が可能です。


また、直接店舗にお越しい頂きご購入することも可能です。



商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。






<実店舗>
WEEKENDER SHOP(メンズ・ユニセックス)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609

WEEKENDER SHOP ANDEL(レディース)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4702

E-Mail→ weekendershop.contact@gmail.com

Home Page→ http://weekender-shop.com/

Online Store→ http://weekendershop-online.jp/

POSTALCO (ポスタルコ) / バックパック LT ご紹介

IMG_1086.jpg


本日は最近取り扱いをスタートしたPOSTALCO (ポスタルコ)のバックパックをご紹介いたします。




【POSTALCOについて】
ポスタルコは、ニューヨークで鞄のデザイナーだったマイク・エーブルソンが、A4サイズの書類ケースを持ち合わせの布と革で作ったことからスタートしたブランドです。郵便ということへの関心があって、やがて紙への興味もひろがって、ふたつのものがクロスするようにしてPOSTALCOは誕生しました。トレードマークは伝書鳩です。物や紙を持ち運ぶためには、どんな形体がふさわしいか。機能的なばかりではなく使い込んでくると味が出てくるようであってほしい。さまざまな考察とテストがくりかえされて、POSTALCOの製品は生みだされています。現在は、東京を拠点にして20年以上が経ちましたが、日々の暮らしに日本のものづくりの技術を活かせる途を見つけ出すこともポスタルコのテーマとしています。




今日ご紹介するのはPOSTALCOのバッグでも代表作となっているバックパック LTです。

こちらのパックパックは、ユニセックスモデルなので、性別関係なくご使用いただけます。


【バックパック LT】
IMG_2483-1.jpg

橋梁の構造を応用したバックパックです。

軽量・撥水加工・高耐久性が備わった容量12リットルと少し小ぶりで休日のバッグとしては最適なサイズのバックパック。

ハードな印象の見た目とは違い重量は軽量です。

カジュアル過ぎない見た目は、大人のバックパックに相応しい上品なデザインに仕上がっています。

ジッパーに長めの革の引き手が2つ付いているので、手袋をしたままでも開け閉めできます。

梁の編目のような構造が荷物の重量を背にフィットさせ、軽量でありながらすばらしく堅牢です。

バッグパックを背中からさっとおろし、手持ちに持ち替えることで、とてもスムースに使用できます。


WEEKENDER SHOPには、Deep GreenとLamp Blackの2色が入荷しております。



Deep Green
IMG_2450-1.jpgIMG_2455_20220713145754899.jpgIMG_2457_202207131457546db.jpg

表布は、ライトハンマーナイロンを使用。
ライトハンマーナイロンとは、ハンマーで叩いたような見た目からつけられた名前です。軽くてタフなものをということで開発されたものです。ハンマーナイロンのようにサラッとしたドライな肌触りですが、毎日使うバッグのためにしなやかで扱いやすくなっています。自然の風合いを持ちつつ、耐久性に優れ、撥水加工してあるので雨の日でも使えるナイロン地です。日本で、独自の製法により少量生産された生地です。

レザー部分は、植物なめしの牛革を使用。
革を堅牢にするためのシュリンク加工を施しています。これは革の表面を収縮させる古くからの加工法のことです。革の繊維の目がつまることで、表面にシボ(しわのような凹凸)が生まれ、自然な革の表情が出てきます。シボは革の部位によって、その出方が異なります。

革の染色方法について
一枚の革の中でも、場所によって色や質感にバリエーションがあります。革の表面を均一にするために、顔料で塗装する方法が一般的ですが、残念ながらこの方法は革の自然な風合いを損ない、長期間使用すると塗装がはがれてきます。ポスタルコの革の色付けには染料染めを採用しております。革の表面の味を生かす染料でオリジナルカラーに染めてあるため、使い込むほどに風合いが増していき、経年変化を楽しめます。革には一枚ずつ違った表情があります。縞の色むらの様に見えるのはトラと呼ばれる革の繊維の模様です。この柄はひとつとして同じものがありません。自然な加工法の丈夫な革ですので手入れをすることにより長期間使用することができます。

IMG_2460-1.jpgIMG_2458-1.jpgIMG_2461-1.jpgIMG_2465_2022071314580209d.jpgIMG_2462_20220713145802ba3.jpgIMG_2466_20220713145804ec3.jpgIMG_2467_2022071314580584b.jpgIMG_2469-1.jpgIMG_2475_20220713145809b89.jpgIMG_2474-1.jpg
■プライス:¥58,850(税込み)



Lamp Black
IMG_2436-2.jpgIMG_2423-1.jpgIMG_2428-1.jpgIMG_2430-1.jpgIMG_2431_20220713150332052.jpgIMG_2432_20220713150332c32.jpgIMG_2427_20220713150329585.jpgIMG_2440.jpgIMG_2442.jpgIMG_2443_202207131503417d1.jpgIMG_2444_20220713150341fc5.jpg
■プライス:¥58,850(税込み)









↓女性モデル160cm  カラー:Deep Green
IMG_1027_202207131511255e3.jpgIMG_1071.jpgIMG_1060.jpgIMG_1086_20220713151129057.jpgIMG_1004_2022071315112754d.jpgIMG_1098.jpgIMG_1136.jpg



↓男性モデル180cm カラー:Lamp Black
IMG_4798.jpg
IMG_4797_202207131520109f3.jpgIMG_4799_20220713152014061.jpgIMG_4781_20220713152014f7a.jpgIMG_4801.jpg



↓男性モデル165cm カラー:Lamp Black
IMG_2334_20220713152347818.jpgIMG_2333_2022071315234704f.jpgIMG_2330_20220713152347fe4.jpgIMG_2331_20220713152343111.jpg










通信販売も承っております。

オンラインストアー、お電話、メールよりご注文が可能です。


また、直接店舗にお越しい頂きご購入することも可能です。



商品についてご不明な点などございましたら、お気軽にお問合せください。






<実店舗>
WEEKENDER SHOP(メンズ・ユニセックス)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4609

WEEKENDER SHOP ANDEL(レディース)
東京都台東区蔵前3-18-7
open11:00 close 20:00
月曜日休み
03-5825-4702

E-Mail→ weekendershop.contact@gmail.com

Home Page→ http://weekender-shop.com/

Online Store→ http://weekendershop-online.jp/

プロフィール

WEEKENDER SHOP

Author:WEEKENDER SHOP
東京都下町、蔵前にある洋服と生活雑貨のお店です。ALL ABOUT LIFEをテーマに日本、ヨーロッパ、アメリカからの厳選されたプロダクトを販売します。

東京都台東区蔵前3-18-7 1F
open 11:00 close 20:00
月曜日休み
tel|03-5825-4609
mail|weekendershop.contact@gmail.com
https://weekender-shop.com//